しーまブログ ビジネス・起業奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

奄美の求人・転職Webマガジン「ジョブセンバ mag.」

仕事を探す

奄美の求人・転職Webマガジン「ジョブセンバ mag.」

社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長






商品やお店は知っているけれど、作っている会社の社長ってどんな人?
という、しーま代表とあなたの好奇心を満たすためのこのコーナー。
楽しいむんばなし(無駄話)のなかにキラリ光る金言を拾います。
この話はフリーペーパージョブセンバかわら版4,5月号に記載されているよ!




社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長





本場奄美大島紬。 を超える複雑な工程を経て完成する、唯一無二の奄美が誇る至宝。しかし、いかんせん最近の大島紬を取り巻くニュースの色には明るさがない。そう思っていた。しかし「ハレの日」をテーマに作り上げた小紙「amammy」で出会った紬工房で、これまで見たことのない美しい大島紬に出会うことができ、興味関心はぐんと上がった。伝統と革新。挑戦し続ける工房、興紬工房の興辰雄社長に話を聞いた。




社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長



社長 興 辰雄(おき・たつお)
1957年龍郷町戸口生まれ。18歳で父のもと大島紬の技術習得を始める。1981年興紬商店を創業。現在龍郷町中勝に本社を置く。☎0997-62-2178






社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長




インタビュアー 深田小次郎(ふかだ・こじろう)
1976年生まれ。バリバリの笠利町須野んちゅ。2010年よりしーまブログを立ち上げ、現在同代表。




社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長


社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長
ー社長、今日はよろしくお願いします! 先日のamammy撮影で使わせていただいた大島紬、本当にきれいでした。



社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長
あれは総絣(※注1)といって、一際手間のかかるものだね。


※注1「総絣」・・・そうがすり。横糸のすべてに絣糸を用い、柄の立体感と色の奥行きが出て複雑な模様を表現できるが、図案・設計〜織りまで、すべての工程で難度が高く、手間がかかる。




社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長

社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長ーほかにも、打ち合わせのときに拝見した、5色カラーの龍郷柄(注2)には驚きました。

※注2「龍郷柄」・・・代表的な古典柄。一般的には泥染め。


社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長
すごいでしょ。反物でも売れたし、ショールでも好評だったよ。


社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長


▲奄美彩総絣/ペイズリー(興紬工房オリジナル)

社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長
―こんなの見たことない・・・ゼブラ柄、ヒョウ柄といった常識破りの冒険にも驚きましたが、美しい色合いの白大島総絣がやはり見事。大島紬の認識がずいぶんと変わりました。ほかにないものを作る、という方針はいつごろからなんでしょうか。



社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長はじめは父親と一緒に「のり張り」の仕事をしていた。結婚して妻と二人で「興紬商店」を創業したのは昭和56年。当時からできるだけ人と違うものをという思いがあり、柄に変化を入れていた。大島紬といえば、なんでも売れてお金になる時代。そんなときに手間ひまかかるものをしていたから、締め機職人には嫌われていたよ。

社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長
―初期から独創性があったんですね。また、興紬といえば総絣。これはいつごろからはじめたんですか?



社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長
▲2017年本場奄美大島紬グランプリ最優秀賞「恋ひ待ち菊」

社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長あるとき、すごい原図にめぐりあった。本当にきれいでね。これはすごいものができるかも、と思い、作りこんだのが、2007年に本場奄美大島紬グランプリ最優秀賞をとった白大島の地摺り込み総絣「恋ひ待ち菊」。納得した出来栄えだった。職人に恵まれたね。


社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長―本当にきれいですね~。次々と賞を受賞される一方、内地での販売会にも積極的に参加されています。


社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長大島紬は売れないっちいうが、売れる商品はある。小物も反物の柄そのままで作るのではなく、小物に合った柄で作ると全然違うよね。いろんなものを見て、いいなと思ったら製品に取り入れるようにしている。


―伝統を取り扱っているのに柔軟な感覚が革新を生んでいるのでしょうね。


社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長現状に満足するのではなく、新しいものに挑戦していかなくては。あと、自分は職人に恵まれている。すばらしい職人がいるからできることで、それをいかして、これからもやっていきたい。

社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長泥染めや古典柄などの伝統を守りながら、進化したものづくりに取り組む情熱、職人への尊敬と感謝の言葉も印象的でした。これから大島紬を見る目が変わりそうです。社長、ありがっさまりょうた~!


★社長との一問一答コーナー★


社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長




『できたときの喜び。完成まで半年かかるから、できるまでわからんわけ。だからワクワクするのよ』

社長とむんばなしVol.4 興紬工房/興 辰雄社長


興紬工房
住所 ▶︎鹿児島県大島郡龍郷町中勝812
TEL ▶︎0997-62-2178
E-mal ▶︎ info@okitsumugi.com
営業時間 ▶︎9:00-18:00(年中無休)
HP▶︎http://okitsumugi.com/





インタビュアー 深田小次郎  文 麓卑弥呼  写真 豊山琴音



他にも「この会社の社長の話がききたい!」という読者のかたや
「うちの会社の話を聞いてくれ!」という社長さまがいましたらこちらまでご連絡くださいね▽
job@amamin.jp





同じカテゴリー(社長とむんばなし)の記事画像
社長とむんばなしvol.12  けいはん久倉/久倉 勇一郎 社長
社長とむんばなしvol.11  (株)青葉社互助センター/對喜 学 社長
社長とむんばなしvol.10 有限会社アイ.タイムズ/米澤 亮治 社長
社長とむんばなしvol.9 大棚商店/川下 八重子 社長
社長とむんばなしvol.8 あんだぎや/前川 順英 社長
【La fonte 泉久美子 代表】社長とむんばなしvol.7
同じカテゴリー(社長とむんばなし)の記事
 社長とむんばなしvol.12 けいはん久倉/久倉 勇一郎 社長 (2019-11-19 15:23)
 社長とむんばなしvol.11 (株)青葉社互助センター/對喜 学 社長 (2019-11-12 10:58)
 社長とむんばなしvol.10 有限会社アイ.タイムズ/米澤 亮治 社長 (2018-12-24 17:25)
 社長とむんばなしvol.9 大棚商店/川下 八重子 社長 (2018-08-30 12:05)
 社長とむんばなしvol.8 あんだぎや/前川 順英 社長 (2018-08-09 15:03)
 【La fonte 泉久美子 代表】社長とむんばなしvol.7 (2018-03-22 15:00)

Posted by ジョブセンバ編集部 at 16:57 │社長とむんばなし
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
ジョブセンバ編集部
ジョブセンバ編集部
奄美の求人発掘サイト「ジョブセンバ」
島に住みたい人、帰ってきたい人の為の情報発信中~♪
アクセスカウンタ
ページのトップへ戻る